1. ホーム
  2. お客様からのお便り
  3. 竹内様/「世界遺産」白神山地・八甲田・八幡平ハイキング 3日間

お客様からのお便り

担当コンシェルジュ : 渡辺 裕樹
【2006年10月13日[Fri] ご出発】

竹内様/「世界遺産」白神山地・八甲田・八幡平ハイキング 3日間

渡辺様

こんばんは。
無事、大阪へ帰ってきました。

3日間、天気もすごく良かったし、紅葉の時期も一番いい時だったし、大満足の旅ができました!


13日…青森空港→青森中央市場内の「山の寿司」→白神山地へ(暗門の滝・ブナ林散策)→道の駅「いなかだて」→酸ヶ湯温泉旅館

初日は結構ハードでした。
どうしても、大間のまぐろが食べたかったので、市場へ行ってから白神山地へ向かうと13時半くらいだったので、暗門の滝は第3の滝しかいけませんでした。残念ながら、マザーツリーも見ることが出来ませんでした。

途中、りんごの木を沢山見ましたが、タワワに実ったりんごの木は普段見れないので、すごく新鮮な気分でした。

白神山地からの帰り道、岩木山が近くにあって、凄く迫力があって綺麗な形をした山だなと思いました。

「いなかだて」に着いたのは16時半くらい。りんごのお菓子が沢山あったので、ジュースを買いました。

酸ヶ湯温泉に着いたのは6時頃。すぐに食事をして、普段は混浴の「千人の湯」が20時から21時の間だけ女性専用だったので、その時間に入りました。すごく風情のあるお風呂だし、建物もとても気に入りました。迷路みたいな造りでとても楽しかったし、是非また泊まりたい宿です。


14日…酸ヶ湯温泉→八甲田散策→萱野茶屋→地獄沼→睡蓮沼→奥入瀬渓流→十和田湖(乙女の像)→発荷峠→蒸けの湯

八甲田山の裾野に広がる紅葉が見事でした。ロープウェー山頂駅から見る眺めは素晴らしく、岩木山が真正面に見えましたし、青森市と陸奥湾も見えました。酸ヶ湯温泉から南に下ってすぐのあたりもすごく紅葉が綺麗でした。

 酸ヶ湯で食べれなかったそばを萱野茶屋で食べました。あのあたりは舞茸が産地らしく、どんな料理にも入ってましたね。そばにも。
すごく美味しかったです。三杯茶も何杯も飲んでしまいました。

奥入瀬渓流と十和田湖周辺は、まだ紅葉がチラホラ程度でピークではなかったのですが、すごくいい景色でした。
渓流は時間があれば、ゆっくり歩きたかったですね。

十和田湖では食堂に入って、きりたんぽ鍋を食べました。あまりに美味しくて、きりたんぽセットもお土産に買ってしまいました。

話題の玉川温泉にも寄ってみたかったのですが、時間がなくてそのまま蒸けの湯へ向かいました。宿に着いたのは17時すぎでした。

蒸けの湯もすごくいい温泉宿でしたよ。食事は平成7年に料理の鉄人・道場六三郎に山菜対決で勝った人が料理を作っているらしく、とても素朴で、珍しい食べ物を使った料理が出て美味しかったです。外にある温泉からの眺めも最高でした。星もよく見えましたよ。


15日…蒸けの湯→八幡平散策→松川渓谷→盛岡(わんこそば)→いわて花巻空港

朝、出発前に、宿で買った味噌が付いてる焼きたんぽを食べました。

急遽、盛岡でわんこそばを食べることになったので、後生掛温泉の方には戻らず、そのまま松川渓谷へ向かいました。

 八幡平の八幡沼の景色は最高に良かったです。母と二人でボーっと眺めてたくらいでした。本当に素晴らしかったです。

 高速に乗って、岩手山SAで休憩を取りました。本当に岩手山が真正面でとても綺麗でしたよ。

 盛岡の「直利庵」?という店でわんこそばを食べました。

女性は平均30~40杯、男性は平均60~70杯らしいのですが、私は70杯も食べてしまいました。最後の方はかなり意地になってましたね。

店を出て、また高速に乗り、途中のサービスエリアで小岩井のアイスを食べ、空港へ向かいました。


今回行った所は、緯度が高いので、西日本とは生えてる樹木が違いますね。紅葉もスケールが全然違うし、道路もちゃんと整備されてて、とても走りやすかったです。

本当に、この旅行はいい旅が出来たと思っています。
渡辺さんに担当になって頂いて本当に良かったと思っています。

また、東北の方へ旅行に行く時は、ぜひお願いします。

お世話になりました。
このページのトップへ