1. ホーム
  2. 海外旅行プラン
  3. アジア旅行 無料オーダーメイド見積もり

アジア旅行 無料オーダーメイド見積もり

旅行経験豊富な旅づくりの専門家「トラベルコンシェルジュ」が、お客様の旅のスタイルやご要望、ご予算に合わせたアジア旅行を無料でご提案・お見積もりします。

アジア旅行 現地ニュース
2019年は 日本香港観光年
2019年は 日本香港観光年
2019年3月15日[Fri] 海外 ,アジア ,香港
2019年は、日本で観光庁が発足して初めて実施された2地域間の観光共同活動プログラム「2009 日本香港観光交流年」から10年目にあたる年です。香港政府観光局、観光庁、日本政府観光局は、これを機に2019年を観光年に制定しました。

香港政府観光局は、日本人旅行者が香港で利用できるさまざまな特典(アトラクション、ホテルなど)を用意しています。ここではショッピングモール特典をご紹介します。

■ハーバーシティ
ビクトリア・ハーバーに隣接するハーバーシティは、香港屈指のショッピングモール。70店以上の飲食店と20店以上のハーバービューレストランがあります。オーシャン・ターミナル・デッキは新しい展望台で、ビクトリア・ハーバーの270°のパノラマビューを見ることができます。夕暮れの景色や夜景は圧巻です。
特典内容:
1. 「Harbour Cityzen」に、pass.harbourcity.com.hk経由でオンライン登録をした人、またはハーバーシティのカスタマーサービスカウンターで有効なパスポート/在留カードを提示して登録した人に、さまざまなお店や飲食店で使えるHK$10割引クーポンの「HK$10 Food Dollar Coupon」を10枚を進呈します*。
2. プロモーション期間中、ハーバーシティの店舗において1回でHK$2,000以上の買い物をした人には、ONE Harbour CityとInvaderのコラボレーションによる限定版の傘をプレゼントします。
引き換えカウンター:九竜 ハーバーシティ、オーシャンターミナル2階 コンシェルジュカウンター(塚田農場 ショップ番号OTE 202近く)
期間:2019年1月29日~6月30日
特典引き換え時間:12:00~20:00



■タイムズスクエア
TR銅鑼湾(コーズウェイベイ)駅の出口に直結しているタイムズスクウェアは、地区最大のショッピングモール。中価格帯から高価格帯のファッションとアクセサリー、電化製品、玩具、デパート2店舗、スーパーマーケット1軒、中華料理、韓国料理、和食、西洋料理など20店以上の一流レストランがあります。
特典内容:
2階のコンシェルジュで日本政府が発行した有効なパスポートまたは在留カードを提示した旅行者に、次の特典を進呈します。
1. ウェルカムギフト(利用料金の有無に関わらずプレゼント。ギフトは時々変更。)
2. ショップとレストランの特典をまとめたクーポンブック(特典は四半期ごとに変更。)
期間:2019年1月29日~12月31日

サービスの流れ
STEP.1
STEP 1
専用フォームから旅行の見積もり依頼を送信!
まずは気軽に旅の目的、イメージ、だいたいの予算など 、旅行に関するご要望をお聞かせください。
STEP.2
STEP 2
トラベルコンシェルジュがお見積りをメールで回答!
コンシェルジュから、ご要望を反映した見積りをご提案します。気に入ったプランを選んで、思い通りの旅行プランをつくりあげてください。
STEP.3
STEP 3
商談成立!あなただけのオーダーメイド旅行へご出発!
チケットや観光の手配はコンシェルジュにおまかせ!旅をトータルにサポートいたします。それではあなただけのオリジナル旅行に行ってらっしゃいませ!
旅のプランは私たちがご提案します!
アジア旅行に強い
トラベルコンシェルジュ (21名)
上野 和彦
居住地
大阪府
旅行業務経験
ランドオペレーター(東南アジア、中国)
得意な国
香港、タイ、シンガポール、中国、マレーシア
矢作 幸代
居住地
東京都
資格
ハミルトン島スペシャリスト認定
得意な国
モルディブ、インドネシア、マレーシア、フィリピン
滝尻 倫子
居住地
広島県
旅行業務経験
航空券手配ホテル、車両、レストラン、レジャー手配
資格
総合旅行業務取扱管理者
得意な国
タイ、カンボジア、ベトナム、シンガポール、ミャンマー
井関 敦子
居住地
大阪府
海外在住経験
留学:中国(西安・北京)
旅行業務経験
日中訪問交流サポート・通訳案内旅館(ゲストハウスヘルパー)国内バス添乗
資格
総合旅行業務取扱管理者
  • モンゴル大平原の旅
  • マカオ
  • お気軽にアジアクルーズ
  • 世界遺産紀行
  • アーユルヴェーダの旅
  • 新婚旅行
  • 女ひとり旅
  • ワーケーションのススメ
このページのトップへ
アジア旅行はこちら