1. ホーム
  2. 海外旅行プラン
  3. アジア
  4. タイ旅行 無料オーダーメイド見積もり

タイ旅行 無料オーダーメイド見積もり

旅行経験豊富な旅づくりの専門家「トラベルコンシェルジュ」が、お客様の旅のスタイルやご要望、ご予算に合わせたタイ旅行を無料でご提案・お見積もりします。

タイ旅行 現地ニュース
タイ旅行に役立つ現地の情報をご確認ください。

タイ国際航空、中部発のバンコク深夜便を再開
タイ国際航空、中部発のバンコク深夜便を再開
タイ国際航空の中部発バンコク行き深夜便が、2024年10月28日から、4年半ぶりに運航を再開します。中部を深夜に出発し、バンコクには早朝に到着します。到着後は、現・・・
(2024年10月5日[Sat])
バンコク-ビエンチャン直通の国際列車が運行開始
バンコク-ビエンチャン直通の国際列車が運行開始
タイのバンコクと、ラオスのビエンチャンを直通で結ぶ初の国際列車の運行が、2024年7月から始まりました。バンコクの新しいターミナルのクルンテープ・アピワット中・・・
(2024年8月6日[Tue])
タイ、ビザ免除での滞在日数を60日間に延長
タイ、ビザ免除での滞在日数を60日間に延長
タイでは、2024年7月15日より、短期の観光目的の渡航者がビザ免除で滞在できる日数が、これまでの30日間から60日間に延長されました。同時に、ビザ免除の対象国も93・・・
(2024年7月18日[Thu])
マレーシア航空、クアラルンプール-チェンマイ線を就航、日本からも乗継可能
マレーシア航空、クアラルンプール-チェンマイ線を就航、日本からも乗継可能
マレーシア航空のクアラルンプール-チェンマイ線の運航が、2024年8月15日から開始されます。火曜と水曜を除く毎日運航で(週5往復)、東京や大阪からも、クアラルン・・・
(2024年7月11日[Thu])
世界のベストレストラン2024、1位はバルセロナの「ディスフルタル」
世界のベストレストラン2024、1位はバルセロナの「ディスフルタル」
2024年の世界のベストレストラン50のランキングが発表され、スペイン・バルセロナの「ディスフルタル」がベスト1に選ばれました。3人のシェフが2014年にオープンした・・・
(2024年6月7日[Fri])
タイフェスティバル in 仙台、6/15~16に開催
タイフェスティバル in 仙台、6/15~16に開催
「第12回タイフェスティバルin仙台」が、2024年6月15日(土)~16日(日)に開催されます。タイ料理やタイ雑貨・アクセサリーなどのブースが多数出店するほか、ステ・・・
(2024年6月5日[Wed])
タイ「デュシタニ バンコク」がリニューアルオープン
タイ「デュシタニ バンコク」がリニューアルオープン
バンコクのホテル「デュシタニバンコク」が、2024年9月にリニューアルオープンします。「デュシタニバンコク」は1970年の創業で、2019年に閉館して、建て替えを行っ・・・
(2024年3月26日[Tue])
タイ国政府観光庁「今からタイへ」キャンペーン実施中
タイ国政府観光庁「今からタイへ」キャンペーン実施中
タイ国政府観光庁では、「今からタイへ」キャンペーンを、2024年5月15日(水)まで実施中です。日本国パスポートを所持していて、タイ入国スタンプが1つ目の方(更新パ・・・
(2024年1月16日[Tue])
ペルー料理のセビーチェなどがユネスコ無形文化遺産に
ペルー料理のセビーチェなどがユネスコ無形文化遺産に
ユネスコ(国連教育科学文化機関)は、ボツワナで開催中の国際会議で、ペルー伝統料理のセビーチェなどを、新たに無形文化遺産として登録することを決定しました。セ・・・
(2023年12月8日[Fri])
タイ国際航空がイスタンブールに就航、日本からバンコクで同日乗継可能
タイ国際航空がイスタンブールに就航、日本からバンコクで同日乗継可能
タイ国際航空は2023年12月1日から、バンコク-イスタンブール線の運航を開始します。バンコクでは、成田便や関西便との同日乗継ぎも可能で、イスタンブールへは朝に到・・・
(2023年11月21日[Tue])
バンコク・スワンナプーム国際空港、新サテライトターミナルがソフトオープン
バンコク・スワンナプーム国際空港、新サテライトターミナルがソフトオープン
バンコクのスワンナプーム国際空港で、9/28に新サテライトターミナル(略称SAT-1)がソフトオープンし、一部の航空会社の国際線が利用を開始しました。SAT-1は国際線・・・
(2023年9月30日[Sat])
タイ、入国時のワクチン接種証明の義務化を撤回
タイ、入国時のワクチン接種証明の義務化を撤回
タイでは、1/9から開始予定だった、入国時に新型コロナワクチン接種完了証明を求める計画が直前で撤回され、引き続き、接種証明は不要になりました。日本からの渡航・・・
(2023年1月11日[Wed])
タイ、入国制限を撤廃
タイ、入国制限を撤廃
タイは10/1に入国制限を撤廃します。現在は必要なワクチン接種証明書や陰性証明書が不要になり、コロナ前の入国条件に戻ります。また、10/1から3/31まで、ビザ免除国・・・
(2022年9月28日[Wed])
タイ国際航空、バンコクー福岡・新千歳を再開。中部も増便
タイ国際航空、バンコクー福岡・新千歳を再開。中部も増便
タイ国際航空は福岡=バンコクと札幌=バンコク線の運航を、週7便で再開します。福岡=バンコクは10/30から、札幌=バンコクは12/2からの再開です。また、現在は週5・・・
(2022年9月8日[Thu])
タイ入国時のタイランドパス申請が不要に
タイ入国時のタイランドパス申請が不要に
タイ入国に必要な「ThailandPassシステム」での事前申請が、7/1からは外国人旅行者も不要になります。新型コロナの治療費等を含む医療保険の加入義務も撤廃されます・・・
(2022年6月29日[Wed])
タイ、ワクチン未接種でも隔離免除で入国可能に。陰性証明が条件
タイ、ワクチン未接種でも隔離免除で入国可能に。陰性証明が条件
タイの入国要件が6/1から緩和され、ワクチン接種未完了の方も、出発前の検査の陰性証明があれば、隔離なしで入国が可能になりました。外国人の入国には、ワクチン接・・・
(2022年6月10日[Fri])
タイ到着時の検査を撤廃へ。医療保険の条件も引き下げ
タイ到着時の検査を撤廃へ。医療保険の条件も引き下げ
タイのCOVID-19状況管理センター(CCSA)は、5/1から、国外から到着時の検査を不要とする計画を承認しました。また、加入が必須の医療保険の条件を、保証金額2万米ド・・・
(2022年4月27日[Wed])
タイ、渡航前の検査が不要に
タイ、渡航前の検査が不要に
タイ政府は4/1から、渡航前72時間以内のPCR検査を不要とする、入国制限の緩和を行いました。引き続き、タイ入国時のPCR検査と、入国後5日目の抗原検査キット(ATK)で・・・
(2022年4月12日[Tue])
タイ「Test and Go」を2/1から再開、サンドボックスのエリアも拡大
タイ「Test and Go」を2/1から再開、サンドボックスのエリアも拡大
タイ政府は、一時停止中の、ワクチン接種済みの旅行者の隔離免除を、2/1から再開すると発表しました。再開される「TestandGo」プログラムでは、新型コロナワクチン接・・・
(2022年1月21日[Fri])
タイ、隔離免除プログラム「Test and Go」の2月再開を検討
タイ、隔離免除プログラム「Test and Go」の2月再開を検討
タイ政府は、現在一時停止中の、ワクチン接種済みの旅行者の隔離免除の再開を検討しています。昨年11月に始まった「TestandGo」は、ワクチン接種済みの旅行者は、到・・・
(2022年1月20日[Thu])
旅のプランは私たちがご提案します!
タイ旅行に強い
トラベルコンシェルジュ (15名)
遠藤 隆史
居住地
埼玉県
海外在住経験
タイ(バンコク)・フィリピン(ボホール島)
旅行業務経験
ホテル・マネージャー(ボホール島)ダイビングガイド(国内外ダイビング旅行の引率)
資格
オーストラリア政府観光局 オージー・スペシャリスト認定
ハミルトン島アドバンス・スペシャリスト認定
平山 千代
居住地
福岡県
海外在住経験
タイ:6年フィリピン:1年
旅行業務経験
旅行会社カウンター(国内メイン)航空会社予約センター
得意な国
タイ、ラオス、ベトナム、マレーシア、シンガポール
滝尻 倫子
居住地
広島県
旅行業務経験
航空券手配ホテル、車両、レストラン、レジャー手配
資格
総合旅行業務取扱管理者
得意な国
タイ、カンボジア、ベトナム、シンガポール、ミャンマー
山本 眞一郎
居住地
東京都
旅行業務経験
東南アジア地域の手配株式会社アートツアージャパン:国内(北海道・沖縄) 海外・・・
資格
総合旅行業務取扱管理者
エリア・エキスパート(北・南米)
得意な国
タイ、ラオス、ミャンマー、ベトナム、インド
  • 心をときほぐすタイの旅
  • 新婚旅行
  • 女ひとり旅
  • ワーケーションのススメ
このページのトップへ
タイ旅行はこちら