1. ホーム
  2. ヨーロッパ旅行
  3. コンシェルジュブログ
  4. こいのぼりの季節

コンシェルジュブログ

コンシェルジュ : 柳川 ともみ
【2010年6月13日[Sun]】

こいのぼりの季節

長野の中山道を歩いていたら、こいのぼりが泳いでいた
こいのぼりの季節だもんね~
  梅雨入りだというのに ももたん とぼけてます ^-^

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

ひな祭りの頃は群馬県を歩いていたんだけど
3月20日を過ぎても、まだおひな様が飾ってあった
で、聞いてみた
「我が家では、嫁入りが遅れるからといってお雛さんはすぐしまうんだけど
まだ飾っておいていいの?」って
  ももたん、もう1回はお嫁に行く気らしい

そしたら観光案内所のおばちゃんは
ここで働いている人は、もうみんな嫁入り後だから・・・って笑いながら
「雪が残る湿った時じゃなくて
からっとした天気になってからしまうつもり」って教えてくれた
  そうだね、暑さ寒さも彼岸までって言うから
  お彼岸の頃にしまう方が
  人形のためには良いんだろう

で、今度は5月末に こいのぼり
オトコノコの場合、嫁取り?が遅くなるから
こいのぼりを早くしまうって習慣は聞いたことないよね~
  でも、最近はオトコノコも売れ残るらしいから
  21世紀の新しい習慣になるかも ^0^
コッチも乾燥した日を選んでいるのかと思ったら
木曽のあたりは1ヶ月遅れで端午の節句なんだって

null
南木曽の、橋がかかる公園に
こいのぼりがいっぱい泳いでいたよ
   南木曽は、なぎそ って読む







南木曽のこいのぼり
  5月30日の風景だよ


橋の近くで出会ったおじちゃんが
  「去年、5月末にこいのぼりがあったから
  今年も同じ頃に来てみました
  やっぱりありますね~」って言っていたので
木曽は1ヶ月遅れでこいのぼりって
ももたん、偉そうに教えちゃった^-^

**************** **************** **************** ****************

こいのぼりを飾る端午の節句と言えば柏餅 ^-^
  木曽では柏餅の代わりに
  朴葉餅を食べるんだって
  

朴の葉っぱを使った朴葉味噌は有名だけど
朴葉餅は初めて聞いたなぁって思ってたら
季節限定、
5月から7月頃にしか作らないらしい


ももたんが買った朴葉餅

 
枝についている葉っぱでお餅をくるむから
一枝に4~6個のお餅がぶら下がっている
ももたんが買ったのは一つの枝に4個ついていて600円だった
  枝からはずして、1個買いも大丈夫みたいだよ
  1個だと150円だね

で、お味は・・・
お餅自体も、あんも、お店によって違うだろうけど
新緑の時期の朴の葉っぱの香りがなんともいえない ^-^
  朴葉味噌で食べるときに
  葉っぱを火にかけたときにはわからなかった香りがしたよ
朴の香り初体験で美味しかった

みんなへのお土産にしたかったんだけどね~
3日しか日持ちしないって言うから買ってこれなかったのよぉん ^0^
ということで、
みんなも、各自、自分で、買いに行って食べてね
by ももたん
  みんなからのコメントも是非見てね 
  コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪



観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!
お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票
このページのトップへ