プラン日程 | |
---|---|
1日目 | 東京駅より列車で関東最東端の岬、犬吠埼へ(JR+銚子電鉄) 【犬吠埼灯台】●★ 千葉県・犬吠埼近郊(泊) |
2日目 | 犬吠埼より列車で成田空港へ(約2時間) 成田空港より、空路、新千歳空港へ その後、レンタカーで【石狩灯台】と【神威岬灯台】へ 小樽は散策の楽しい街。港、鉄道、ニシンで栄えた当時を偲ぶことができます。 北海道・小樽市内(泊) |
3日目 | 小樽より新千歳空港へ向かい、空路、青森空港へ その後レンタカーで【尻屋埼灯台】●★ へ お泊りは、本州北の果ての海沿いにあり、数百年ものあいだ湯治場として親しまれてきた下風呂温泉郷。津軽海峡の漁火とともに、新鮮な海の幸をご堪能下さい。 青森県・下風呂温泉郷(泊) |
4日目 | 下風呂温泉郷より、秋田男鹿半島の【入道埼灯台】●★ へ 青森市内を抜けて、伝統行事のナマハゲで有名な男鹿半島へドライブ 秋田県・男鹿温泉郷(泊) |
5日目 | 男鹿温泉郷より、【酒田灯台】へ およそ1,200年前、弘法大師が発見し、命名したとされる山形県随一の高さ63m、幅5mの玉簾の滝も必見です。 その後、仙台の奥座敷と称された作並温泉郷へ 宮城県・作並温泉郷(泊) |
6日目 | 作並温泉より、伊達政宗によって築かれた仙台城跡にも立ち寄ってから、福島県いわき市の塩屋埼灯台へ。近くには、2020年に開館した「いわき震災伝承みらい館」もあります。 【塩屋埼灯台】●★(福島県いわき市) 海抜73mの断崖に建ち、灯台から眺める太平洋の眺めが素晴らしい、美しい白亜の灯台。 福島県・いわき市内(泊) |
7日目 | いわき市内より福島空港へ向かい、空路(伊丹経由)鹿児島空港へ このプランでは、九州へ移動しますが、伊丹から本州最南端である潮岬に立つ潮岬灯台(★)や、日本最古の石造り灯台である樫野埼灯台 (かしのざきとうだい)へ立ち寄るというプランもアレンジできます。 鹿児島県 霧島市内(泊) |
8日目 | 九州最南端である佐多岬から、宮崎県最南端の都井岬へ岬巡り 本土最南端、天気が良ければ屋久島や種子島を望む事もできる大隅半島の佐多岬へ。そして、国の天然記念物でもある御崎馬が生息する雄大な都井岬へ。 【佐多岬灯台】★(鹿児島県肝属郡南大隅町) 九州最南端の大隅半島佐多岬から、さらに50メートル先に浮かぶ大輪島に立つこの灯台は、明治4年に完成した歴史ある灯台の1つ。 【都井岬灯台】●★(宮崎県串間市) 宮崎県最南端にそびえ立つ白亜の美しい灯台。光源は昭和19年に電化され、当時は東洋一の光度を持つ灯台でした。 鹿児島県 霧島市内(泊) |
9日目 | 霧島市内より鹿児島中央駅から、列車で新下関駅へ(九州新幹線/東海道・山陽新幹線) その後、レンタカーで山口県の北西に浮かぶ角島へ 角島は、透明度の高い海と白い砂浜に魅了される注目のスポット。通行料金無料の離島架橋としては日本第2位の長さを誇る角島大橋で、簡単に行くことができます。 お泊りは、明治維新胎動の地で知られる萩市です。 【角島灯台】●★(山口県下関市豊北町) 山口県・萩市内(泊) |
10日目 | 萩市内より、島根半島西端の日御碕を目指します。この辺りの海岸線は「日が沈む聖地出雲」として日本遺産にも認定されています。 【出雲日御碕灯台】<世界灯台100選選定>●★(島根県出雲市大社町) 日御碕の先端にあり、晴れた日にははるか向こうに隠岐島が見えることもあり、360度のパノラマを楽しめる場所。夕日の眺めは素晴らしく絶景です。日本一高い灯台(高さ43.65m)でもあります。 島根県・出雲市内(泊) |
11日目 | 大陸の分離と日本海の形成など地殻変動の痕跡が残る日本のジオパーク指定の島根半島、ラムサール条約湿地に登録される宍道湖を巡って空港に向かいます。 出雲空港(出雲縁結び空港)より、空路、羽田空港へ ~お疲れ様でした~ |