1833年、トロント市アデレード東通りに建てられたトロント最初の郵便局が「TORONTO FIRST POST OFFICE」です。 200年近く経った建物は今でも堅牢で、現在では郵便局兼往時をしのぶ展示品が並ぶ博物館になっています。 ここで体験できるのが、当時「閲覧室」と呼ばれ、郵便局に届いた手紙を読み書きのできない人に代わって読み聞かせたり、字を書く手助けを郵便局のスタッフが行なっていた部屋での「レトロお手紙体験」です。 まず専用用紙を購入し、備え付けの羽根ペンと特殊インキで手紙を書きます。すぐに書いた文字の上に砂を掛け余分な砂を払うと、立派な砂文字が浮き上がります。 封筒に日本で帰りを待つ恋人や家族のアドレスを記入。封印には、赤い蝋を溶かしたシールにスタッフが郵便局の型を押し当てて、レトロな手紙が完成します。 日本であなたの帰りを待っている人に、特別な「カナダからの手紙」が届きます。
TORONTO FIRST POST OFFICE
1833年、トロント市アデレード東通りに建てられたトロント最初の郵便局が「TORONTO FIRST POST OFFICE」です。




200年近く経った建物は今でも堅牢で、現在では郵便局兼往時をしのぶ展示品が並ぶ博物館になっています。
ここで体験できるのが、当時「閲覧室」と呼ばれ、郵便局に届いた手紙を読み書きのできない人に代わって読み聞かせたり、字を書く手助けを郵便局のスタッフが行なっていた部屋での「レトロお手紙体験」です。
まず専用用紙を購入し、備え付けの羽根ペンと特殊インキで手紙を書きます。すぐに書いた文字の上に砂を掛け余分な砂を払うと、立派な砂文字が浮き上がります。
封筒に日本で帰りを待つ恋人や家族のアドレスを記入。封印には、赤い蝋を溶かしたシールにスタッフが郵便局の型を押し当てて、レトロな手紙が完成します。
日本であなたの帰りを待っている人に、特別な「カナダからの手紙」が届きます。