1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ旅行
  4. イタリア旅行
  5. お客様からのお便り
  6. N様ご家族/イタリアの街並みと地中海を満喫する旅 6日間

お客様からのお便り

担当コンシェルジュ : 飯田 幸子
【2019年10月11日[Fri] ご出発】 海外

N様ご家族/イタリアの街並みと地中海を満喫する旅 6日間

飯田様

時間が経ってしまい、申し訳ありません。

今回の旅行では大変お世話になりました。

ローマではどこも行列ができていて、バチカンなどは予約していなければ入れない状況でしたが、キリスト教の教皇様がいるところだけあって絵などはとてもみごたえがありました。

近くのレストランではよくわからずにとても大きなスパゲッティを頼んでしまって、びっくりしました!

ベネチアではゴンドラに昼と夜の二回乗りました。乗り場も変えましたが、夜の方が解説などもしてくれて楽しめました。料理もとてもおいしかったです。

乗り継ぎで寄ったブリュッセルでは、ワッフルとポットいっぱいのムール貝がとてもおいしかったです。小便小僧のあまりの小ささにおどろきました。

ここまでいろいろできて楽しめたのは飯田様が準備をしてくだっさったお陰です。本当にありがとうございました。       


S.N

------------------------------------------

今回の旅行では大変お世話になりました。最初から荷物が出てこないトラブルに見舞われましたが、衣服類しか入ってなかったので、大したことはなく、お土産ついでに洋服買ったりするという楽しみが増えました。バチカンの人の量にはほんとに驚きました。予約していってよかったです。

ローマはコロッセオとフォロロマーノとスペイン広場とトレヴィの泉との鉄板コースをとりあえず。真実の口は行列でしたので柵の外から一応拝見いたしました。学生の時に行ったとき時間切れで入れなったフォロロマーノですが、コロッセオ見学の後行こうとしたら、チケットがなく落とした模様。再購入しようとしたら窓口終わってしまい入れないという事態に。でもここでリベンジしたいと思い、翌朝再度行きました。ちょっとしたハプニングでしたが、やっぱり入ってみてよかったです。ローマ帝国の雰囲気というか感覚というかを味わうことができたように思います。(街中ではやはり感じられないような感覚。)移動日で時間が迫っていましたので、ほんの一瞬でしたがローマ時代に想いを馳せてみたり。


ヴェネチアまでの鉄道は、電車大好き三男が大喜び。テーブル付きの座席でテンションUP。イタリアの車窓を満喫していました。駅を通過したり、ホームをみたり、進行方向が変わったり、いろいろ興奮ポイントです。


ヴェネチアにつくと、ガラッと変わる街並みに感動していました。私は以前に行ったことがあるので、あぁやっぱりすてきだなぁと。旦那のちょっとおかしな感想は「ディズニーシーが良くできているのがわかる」と。どこを歩いても街並みは雰囲気ありますよね。よかったです。

一日目夜はWEB検索して、マドンナというお店。イカ墨パスタが日本とは違う本格的な感じがしました。比べる素材を持ち合わせていないのでよくわかりませんが、なかなかおいしかったです。

翌日一日観光はとりあえずサンマルコ広場へ。サンタルチア付近から行く水上バス(リアルト橋経由)は大行列でしたので、反対周りで行きました。朝のあの状況ならそれが正解に思います。混んでたら多少乗船時間が長くても反対周りの方が早くつくのではないかと思いました。そちら側の景色も見ることができますしよかったです。ゴンドラは長男が書いた通り実は2回乗ったのです。一回目はガイド本にも書いてある、サンマルコ広場南側の有名そうなところから。水路から見る街並みはまた雰囲気があって面白かったです。で、これを夜にも乗ってみたいと前日夜から長男が言っていたので、ヴェネチアといえばゴンドラ!昼夜それもいいかと2回乗ってみました。夜はネットでカドーロの乗り場が良かったとあったので行ってみたら、昼のとこよりは、船頭さんの雰囲気が良かったです。自己紹介してくれ簡単にしつこくなくガイドを入れてくれ、街並みの夜景と夜のリアルト橋、よかったです。ワインでも飲みながらでもよかったなぁと、到着間際にすれ違ったゴンドラで飲んでいた人をみて思いました。

この日の夕方、途中で一旦ホテルに戻ったときにスーツケースが届きました。旅行の最中に行方不明になったスーツケースの手配をするのは非常に困難だったかと思いますが、変わって飯田様が取り次いで捜索して下さったお陰です。たくさんのお土産を持って帰ることができました。本当に感謝しております。


最後に、お時間を作っていただいたおかげで寄ることができたブリュッセル。これはなかなか良かった選択でした。ほんの3時間程度でも、街を歩き、スイーツや、食事を堪能することができました。ベルギーワッフルもムール貝もビールもおいしかったです。お店の方は観光客になれているようで、フレンドリーで感じが良く、子どもたちにも親切にしてくれました。ベルギーの街並みと雰囲気、ムール貝とビールとスイーツ、私には好きなイイ感じ、でした。


良かったところをまとめますと…

・ロストバゲージに対する対応が素晴らしく、ハプニングに出会っても旅行を快適に楽しませていただけたこと。

・ベルギー立ち寄りの計画を適切にアドバイスいただけたおかげで、当初のつもりより+α、ベルギーも経験できたこと。

・駅に近いホテルだったので交通の便が良く、動きやすく、行きたいとこへすんなり行けたこと。

・ヴァチカンに予約していったため入ることができたこと。

・ヴェネチアへの列車を押させていていただいていたため、ギリギリまでローマを回り、スムーズに移動できたこと。

・ツアー金額のわりにホテルが良かったこと。

・ヴェネチアの街並みとゴンドラは家族みんなが気に入ってくれたこと。(もともと海や川など自然が好きな我が家なので、水があって癒されると言ってました。)



その他…

イタリア人、ざっくりしている(ロストバゲージの人、適当。そのうち届くよ、ホテルに送るね。聞かれたホテルはローマのだけ。タクシー反対側の車線から手を振って、赤信号で停車しているうちに乗る)

きっちりしていない我が家にはありがたいほうが多かったです。

ローマの街は少し汚く、ごみが多い。そういえばイタリアのごみ問題を授業でやったとか、言ってました。煙草もそこらじゅうで吸っているのですね。

ほとんど英語が通じる。英語ができれば問題なし。


少し多くなってしまって煩わしいかもしれませんが、写真を別メールにて送信いたします。

参考になるものがあれば使ってくださってもかまいません。


最初から最後まで、本当~に丁寧対応していただき、感謝感謝です。

この「旅」は、誠にありがとうございました。

T.N

今回の旅先:ローマ・ヴェネチア・ブリュッセル

飯田 幸子 wrote:

N様

ほんとうにお忙しい中、旅のご感想を詳しくお書きいただき、大変、大変感謝しております。ありがとうございました。

写真をローマ編、ヴェネチア編、ブリュッセル編と、たくさん送っていただき、拝見させていただきました。N様ご家族のご様子や旅の雰囲気が良くわかり、写真によって、より躍動感がこちらにも伝わってきます。

ご長男のS様は当初のご計画から中心となってやり取りさせていただきましたが、文章からも中学生とは思えないほどしっかりされていて正直なところ、驚いたほどです。通常の大人のお客様と全く同じようにこちらも対応させていただきました。

T様にとっては学生の時以来の再訪だったとのことですが、
その時に行かれなかったフォロロマーノも行かれてよかったです。あの空間の中にいるとローマ時代について思いを馳せてしまう感覚がよくわかります。

お写真の中では、あのロブスターのスパゲッティ!お値段も張ったと思いますが、これはご家族の記憶に残り続けるスパゲッティではないでしょうか。私も初めてこのようなスパゲッティをみましたし、やっぱり食べてみたくなります。

列車好きな三男様にとってもイタリアの列車はスケジュールに入っていたよかったなあと思いました。

ブリュッセルでは、路上ピアノでご次男様が弾いていらっしゃいましたね。そんな風に弾けたらいいだろうなあと思います。
ワッフルはやはり本場のものは洒落っ気はなくても、そのもの自体が美味しそうですね。

それにしても、ヴァチカン美術館をはじめ昨今オーバーツーリズムといわれるように、どこも混んでいたようですね。

ベネチアの水上バスの混み方もすごい状態ですね。
ローマ広場の方からまわって逆回りで行くのは正解ですね。

帰りに乗り継ぎを長めにして立ち寄られたブリュッセルも
時間的には短かったものの、楽しまれたようで本当によかったです。

ロスバゲのお荷物は、衣類だけだったとのことで、N様はおおらかにおっしゃっていただけましたが、出てきたのは最終日でしたので、やはりご不便はあったと思います。

今回のように航空会社の荷物のタグ自体が取れるということで、
以前40日間出てこなかったケースも以前私は対応したことがあり、やはり早めに情報を取り合うことと、今回のようにスーツケースの写真を送っていただいたことはかなり決め手になり、それがなければいまだに出ていなかった可能性もあると思います。

今回のご感想と写真は出来るだけすべて掲載したいと思っています。素晴らしい旅のご感想ですので、是非ひとりでも多くの方に、見ていただきたいです。

このたびは本当にありがとうございました。
ご家族の皆様にも宜しくお伝えくださいませ。

このたびは、ありがとうございました。
飯田幸子
このページのトップへ