オーダーメイド旅行ならウェブトラベルにおまかせください!
ホーム
海外旅行
国内旅行
ご利用ガイド・よくある質問
トラベルコンシェルジュ
お客様からのお便り
こだわる人の旅
会社概要
ホーム
海外旅行
ヨーロッパ旅行
ドイツ旅行
お客様からのお便り
A様/ミュンヘン7日間
担当コンシェルジュ :
浦野 泉
【2024年12月29日[Sun] ご出発】
A様/ミュンヘン7日間
浦野 様
今回の旅でも大変お世話になりありがとうございました。
日程が近づいてからの申し込みだったので、
大変ご苦労をおかけしたと申し訳なく思っています。
ノイシュバンシュタイン城には行けませんでしたが、ドイツ一高い山にも行けましたし
氷が張った川や湖であそべましたし、おそらくそこにいく以上の経験が
できたのではないかと思っています。
またドイツにいくツアーなどに参加するときは必ず立ち寄るであろう城ですので、
子供たちにはその機会にいってもらおうと思います。
(私は20年前に一人旅で城を訪れています)
5つ星ホテルだったのですね!!
朝食はとてもおいしかったです。毎日メニューは一緒でしたが、
サラダもハムもチーズも何もかも新鮮でした。
私がいったドイツ全般に言えるのですが、建物の中は新しくおしゃれで、
食べ物がおいしかったです。
プールもあって子供たちは楽しんでいました。
スタッフの方もとても親切でした。
地下鉄の駅から近いので、中央駅から少し離れていても
地下鉄で6-7駅ほどでいけるので、とてもよかったです。
それから1月1日になったとたんの花火、
ドイツは一年にお正月の3日間だけ花火を上げていいということになっていると
情報は得ていましたが、信じられないくらいいろんなところで巨大な花火が上がっていて
17階の私たちの部屋のベランダにまで火の粉がとんできたくらいです。
次の日は広場にはゴミ場すごかったです。
2日目の山のツアー(山の名前がどうしても覚えられません(笑))、
英語のガイドさんで、私たちもどうなるかな、と思っていましたが、
いい方でしたので、特に問題なく一日を終えることができました。
私たちが訪れた日は、晴天にめぐまれたので楽しむことができました。
頂上付近まで行ったのですが、スキー客でにぎわっていました。
スイス、フランス、イタリア方面まで見ることが出来ました。
もし、雨や霧が出た日でしたら全く楽しめなかったかもしれません。
そこは、とてもラッキーで、「スペシャルな日だね」とガイドさんもおっしゃっていて、
ガイドさんも楽しんでおられたようにお見受けしました。
帰りに寄った凍った湖もよかったです。
このツアーは乗り継ぎもおおく、なかなか個人的にはいくのが難しいのではないかと思います。
ガイドブックにも載っていない旅先で、浦野さんのご紹介のおかげです。
ありがとうございました。
一日目の午後からのニンフェンブルク城は70歳女性のえつこさんがガイドさんで、
とても面白い方で楽しめました。
数時間でしたが、お名残りおしかったです。
空港からのお迎えのドイツ人男性が午後からのツアーの運転手もしてくださり、
とてもやさしい方でした。
ドイツ人は優しい人種なんだな、と今回の旅行で知りました。全体的に親切でした。
3日目は、朝一番にアルテ・ピナコテークに行きました。
日本人を見たのはここくらいで、他ではあまり会うことはありませんでした。
ガイドブックに載っていた作品を見ることが出来て、とてもラッキーでした。
元旦に空いている情報をいただきましてありがとうございました。非常に助かりました。
午後からはICEでニュルンベルクに行ってきました。
お正月だからかすいていて、でも1つだけ屋台のホットドック屋さんがあいていて
あたたかいものを食べることができました。
カイザーブルク城、教会にいけて、ミュンヘンとは違う空気に触れることができました。
4日目はノイシュバンシュタイン城にいこうかまよったのですが、とても遠そうだったので、
ザルツブルクに行くことにしました。
(1日目にえつこさんが、行ってみてはどうかとおっしゃっていたのです)
前情報は全くない中でのザルツブルクでしたが電車一本で行けるので、
とりあえず行ってみようということになりました。
ザルツブルク中央駅からホーエンザルツブルク城まで歩き、
その途中で教会に入ったりモーツアルトの家に寄りました。
建物の色がとてもかわいく、素敵な街でした。
以上です。
空港からの送迎はやはり利用させていただくのがベストだと実感しています。
ありがとうございました。
今年は旅に行けるかわかりませんが、またその節はよろしくお願いします。
A
お便り一覧に戻る
浦野 泉
wrote:
A様
こんにちは、株式会社ウェブトラベルの浦野でございます。
詳細な旅の感想を大変楽しく読ませていただきました!
ドイツの方は優しくて世話好きな方が多い印象を私ももっています。
随所にそのやさしさに触れられてよかったですね^^
ホテルはもう少し中心部に近いところに取りたかったのですが、年末で混みあっておりまして
やむなく少し離れたホテルをご提案した次第です。
ただそのことで比較的お手頃価格で5つ星ホテルをご提案できましたし、
中央駅までも便利だとおっしゃっていただけて安心いたしました。
5名様での移動ですと、交通機関移動は骨が折れることだと思うので、
空港送迎をご利用いただけて良かったです。
ツークシュピッツェツアーは英語ドライバーだったので、
サービス面で少し心配しておりましたが、お子様も楽しめたようで安心いたしました。
また、ニュルンベルクやザルツブルクなど、ミュンヘン以外の都市にも足を運ばれたのですね。
またミュンヘンとは違った景色がみられたことと存じます。
ノイシュバンシュタイン城ツアーについては、オーバーブッキングに
よるツアー不催行という残念な結果となり、私としても大変心苦しく思います。
現地ツアー会社には厳重注意をさせていただきました。
せっかく楽しみにしていらっしゃったところを、誠に申し訳ございませんでした。
A様には昨年ゴールデンウィークのロンドン旅行に引き続き、
またご利用いただきまして、深く感謝いたします。
またご旅行の際はぜひお声がけくださいませ!
浦野
お便り一覧に戻る
お便り一覧
地域別お便り一覧
コンシェルジュ別
お便り一覧
海外旅行プラン無料お見積りはこちら
国内旅行プラン無料お見積りはこちら
A様/ミュンヘン7日間
今回の旅でも大変お世話になりありがとうございました。
日程が近づいてからの申し込みだったので、
大変ご苦労をおかけしたと申し訳なく思っています。
ノイシュバンシュタイン城には行けませんでしたが、ドイツ一高い山にも行けましたし
氷が張った川や湖であそべましたし、おそらくそこにいく以上の経験が
できたのではないかと思っています。
またドイツにいくツアーなどに参加するときは必ず立ち寄るであろう城ですので、
子供たちにはその機会にいってもらおうと思います。
(私は20年前に一人旅で城を訪れています)
5つ星ホテルだったのですね!!
朝食はとてもおいしかったです。毎日メニューは一緒でしたが、
サラダもハムもチーズも何もかも新鮮でした。
私がいったドイツ全般に言えるのですが、建物の中は新しくおしゃれで、
食べ物がおいしかったです。
プールもあって子供たちは楽しんでいました。
スタッフの方もとても親切でした。
地下鉄の駅から近いので、中央駅から少し離れていても
地下鉄で6-7駅ほどでいけるので、とてもよかったです。
それから1月1日になったとたんの花火、
ドイツは一年にお正月の3日間だけ花火を上げていいということになっていると
情報は得ていましたが、信じられないくらいいろんなところで巨大な花火が上がっていて
17階の私たちの部屋のベランダにまで火の粉がとんできたくらいです。
次の日は広場にはゴミ場すごかったです。
2日目の山のツアー(山の名前がどうしても覚えられません(笑))、
英語のガイドさんで、私たちもどうなるかな、と思っていましたが、
いい方でしたので、特に問題なく一日を終えることができました。
私たちが訪れた日は、晴天にめぐまれたので楽しむことができました。
頂上付近まで行ったのですが、スキー客でにぎわっていました。
スイス、フランス、イタリア方面まで見ることが出来ました。
もし、雨や霧が出た日でしたら全く楽しめなかったかもしれません。
そこは、とてもラッキーで、「スペシャルな日だね」とガイドさんもおっしゃっていて、
ガイドさんも楽しんでおられたようにお見受けしました。
帰りに寄った凍った湖もよかったです。
このツアーは乗り継ぎもおおく、なかなか個人的にはいくのが難しいのではないかと思います。
ガイドブックにも載っていない旅先で、浦野さんのご紹介のおかげです。
ありがとうございました。
一日目の午後からのニンフェンブルク城は70歳女性のえつこさんがガイドさんで、
とても面白い方で楽しめました。
数時間でしたが、お名残りおしかったです。
空港からのお迎えのドイツ人男性が午後からのツアーの運転手もしてくださり、
とてもやさしい方でした。
ドイツ人は優しい人種なんだな、と今回の旅行で知りました。全体的に親切でした。
3日目は、朝一番にアルテ・ピナコテークに行きました。
日本人を見たのはここくらいで、他ではあまり会うことはありませんでした。
ガイドブックに載っていた作品を見ることが出来て、とてもラッキーでした。
元旦に空いている情報をいただきましてありがとうございました。非常に助かりました。
午後からはICEでニュルンベルクに行ってきました。
お正月だからかすいていて、でも1つだけ屋台のホットドック屋さんがあいていて
あたたかいものを食べることができました。
カイザーブルク城、教会にいけて、ミュンヘンとは違う空気に触れることができました。
4日目はノイシュバンシュタイン城にいこうかまよったのですが、とても遠そうだったので、
ザルツブルクに行くことにしました。
(1日目にえつこさんが、行ってみてはどうかとおっしゃっていたのです)
前情報は全くない中でのザルツブルクでしたが電車一本で行けるので、
とりあえず行ってみようということになりました。
ザルツブルク中央駅からホーエンザルツブルク城まで歩き、
その途中で教会に入ったりモーツアルトの家に寄りました。
建物の色がとてもかわいく、素敵な街でした。
以上です。
空港からの送迎はやはり利用させていただくのがベストだと実感しています。
ありがとうございました。
今年は旅に行けるかわかりませんが、またその節はよろしくお願いします。
A