オーダーメイド旅行ならウェブトラベルにおまかせください!
ホーム
海外旅行
国内旅行
ご利用ガイド・よくある質問
トラベルコンシェルジュ
お客様からのお便り
こだわる人の旅
会社概要
ホーム
海外旅行
オセアニア旅行
オーストラリア旅行
お客様からのお便り
Y様/シドニー・エアーズロック・ケアンズお祝い旅 シドニー・エアーズロック・ケアンズ9日間
担当コンシェルジュ :
佐藤 雅美
【2025年2月8日[Sat] ご出発】
Y様/シドニー・エアーズロック・ケアンズお祝い旅 シドニー・エアーズロック・ケアンズ9日間
佐藤様
この度は旅行の計画手配ありがとうございました!
家族無事に戻ってきました。
この旅本当に最高の旅となりました!
旅行前日お騒がせしてしまいましたが、
シドニーから始まった旅。
無事空港へ到着。
ハプニングがあったとはつゆしらず、
シドニーのバイブホテル、大人4人のファミリールームはとても広く快適でした。
佐藤さんから事情を丁寧にお電話説明いただき安心し、
その日はチャイナタウンにてご飯を食べ就寝しました。
翌日は子供達にお任せフリーデイ。
朝ごはんは世界一の朝食と言われているビルズ。
夫婦2人では乗らないであろう地下鉄に乗ったり、
ロックスのフリーマーケットや、
ハーバーブリッジの展望台、オペラハウス、
オーストラリア現代美術館。
夜は息子が予約をしてくれた
レストランにてオペラハウスを眺めながら、
美味しい食事、アニバーサリーを祝ってもらいました。
シドニーから1番の目的である、エアーズロックへ。
なんと3日間気温40℃超え。
ホテルはロストキャメル。少し早い到着でしたが、
ひと部屋早めに入れてくれて、休めました。
念願のサンセットは大興奮。
ただただ感動。言葉にならなかった。
2日目のサンライズ、カタジュタ散策
ウルルのマラウォーク散策
サンセット。盛りだくさんでしたが、
ウルルの散策はhoponhopoffのドライバーの方に
コース変更を推奨され
Mutijuluwaterholeからスタート、マラウォークまで散策
マラウォークは高温の為通行止め。
そこからカルチャーセンターまで歩きバスに乗って帰ってきました。
暑さになれていない私はカルチャーセンターに着いたときには
熱中症の症状が。
カフェで少し休みましたが、あまりの暑さに
この日のサンセットはキャンセルしました。
前日見ることができて本当によかった。
夜はアウトバックにてバーベキューをいただきました。
子供達はカンガルー、エミュー、ラクダ肉を挑戦!
エアーズロック最終日のサンライズ、とてもきれいでした。
そこからケアンズへ。
ケアンズのホテルはクリスタルブルックベイリー。
これが本当によいホテルでした。
佐藤さんのご提案のアパートメントタイプのお部屋。
たまった洗濯、乾燥全部できました!
そしてお部屋も2ベットルームで広い!
快適すぎるほどです。
着いた日はぶらぶらとナイトマーケットを見たり、食べたり。
この旅で懸念していた、直前までの洪水の影響
至る所にありました。
スーパーマーケット、物が本当に何もありませんでした。
その上ケアンズの雨季、この先どうなるかなと
思いながらも、我が家の晴れ男を信じて就寝。
翌日のグリーン島は見事な晴れ!
ビーチで働いている方がグリーン島が晴れたのは
2週間ぶりですよ、ラッキー!ですね。と。
珊瑚礁、エイやナポレオンフィッシュ、
海亀、カクレクマノミ見ることができました!
夢中でシュノーケリングで日焼けしてしまった^_^
次の日はキュランダ観光。
ずっと運休だったようですが。これもまた12日から
再開されたとのこと。なんてラッキー。
ここが1番の洪水の影響があるかと思っていました。
ケアンズの熱帯雨林の凄さ、バロンの滝は
どの方が見た時よりも、どこの旅雑誌よりも迫力、水の量が
ものすごかったです!(洪水の影響でしょう)
スカイレール途中下車のビューポイントもとにかく
水しぶきがかかるほどの水!
この日も雨季とは思えないほどの晴れでスカイレールからの
景色はとてもよく見え高すぎて怖いほどでした。
子供達は足元が見えるスカイレールに乗りたい
と言っていましたが、断固拒否しました!
ケアンズの街の中心に戻りぷらぷらと。
街の中心は本当にコンパクトで動きやすく、治安もいいな
と感じました。
最終日。この日は子供達にお任せプラン。
なんと乗馬&ATV体験!
なんとも、息子達どこまでもアクティブすぎる!
送迎車にのり45分。広大な牧場は、なんと貸切!
私達だけの体験です。天候に左右されるこのアクティビティ
を、雨季この時期、まして洪水があったばかりに
予約する方いないんだろうなぁ。
でも我が家の晴れ男、今日もやっぱり快晴で。
乗馬もATVも、これでもかと思うくらい筋肉使いましたが
太陽の下、思い切り楽しむことができました。
今も筋肉痛。。
最後の夜はどうしても食べたいと予約した、
ラフェットチーナへ。
美味しくて皆でお酒が進みました。ビーチでは
旧正月のお祝らしく
花火がたくさん上がっていましたよ。
空港への送迎も、空港内でのジェットスターの
手続きも付いてくださって大変心強かったです。
帰りの飛行機にて。
窓をみるとなんとも見事なサンセット。
そして富士山!
プライスレスの光景でした!皆機内から写真撮っていました。
神々しかったです。
座席ラッキーでした。
たくさん食べてたくさん観光してたくさん動き、
そしてたくさんお金を使った旅でした!
何にもかえがたい一生の家族の旅、思い出になりました!
旅行を考える上で大手の旅行会社、同行ツアーも考えましたが、
家族4人という事、息子達が英語が少しならなんとかなるかもと
今回ご提案して頂いた旅行。
家族だけで行動できることが多く、本当に、本当に楽しかったです。
旅の途中、佐藤さんにご連絡せずに安全に旅ができて本当に
よかった。
ありがとうございました!
お便り一覧に戻る
佐藤 雅美
wrote:
Y様
旅の詳しいお話、ありがとうございます!
すっごくうれしいです。
ご子息様、とても頼もしかったのですね♪
バイブホテルのファミリールーム、
気に入って頂けてよかったです。
あそこは多人数のお客様の場合は、よくご提案するんです。
あそこが一番、ベット数の要望が通りやすいんです。
チャイナタウン、ビルズ、ロックスのマーケットなど
シドニーを存分にお楽しみいただき、お祝いも
してもらったのですね!
エアーズロックはかなり高温だったのですか…
ロストキャメルは、狭いんですが、
エアーズロックのホテルの中では一番新しく、
(いや他が古すぎるのですが)
立地も悪くないですし、コスパもいいんです。
エアーズロックの自然に感動していただけたようで
うれしいです!!
エアーズロックの散策は、
ムチジュルからはじめられたのですね!
マラウォークは高温の通行止めでしたか…
エアーズロックの暑さ、殺人的ですものね。
アウトバックのBBQも行かれたようで、
オーストラリアの珍しいお肉をお試しされたのですね!
ケアンズも洪水の影響もなく、楽しんでいただけたようで
よかったです♪
グリーン島でナポレオンフィッシュはすごいですね。
それにバロン滝、洪水の後、最高でしたね!
乗馬やATVもされたようで、アクティブに充実した
旅になったようで本当にうれしく思います。
多くの旅行会社から弊社を選択して下さり、
本当にありがとうございます。
ご家族旅行ですと、アパートメントタイプのホテルや
ファミリールームを活用すると
案外、ツアーよりかなり経済的に出来たりしますし、
またご家族でお出かけの際には是非、お声がけ下さい。
その日を楽しみにしております。
このたびは弊社をご利用下さりありがとうございました!
ウェブトラベル トラベルコンシェルジュ
佐藤雅美
お便り一覧に戻る
お便り一覧
地域別お便り一覧
コンシェルジュ別
お便り一覧
海外旅行プラン無料お見積りはこちら
国内旅行プラン無料お見積りはこちら
Y様/シドニー・エアーズロック・ケアンズお祝い旅 シドニー・エアーズロック・ケアンズ9日間
この度は旅行の計画手配ありがとうございました!
家族無事に戻ってきました。
この旅本当に最高の旅となりました!
旅行前日お騒がせしてしまいましたが、
シドニーから始まった旅。
無事空港へ到着。
ハプニングがあったとはつゆしらず、
シドニーのバイブホテル、大人4人のファミリールームはとても広く快適でした。
佐藤さんから事情を丁寧にお電話説明いただき安心し、
その日はチャイナタウンにてご飯を食べ就寝しました。
翌日は子供達にお任せフリーデイ。
朝ごはんは世界一の朝食と言われているビルズ。
夫婦2人では乗らないであろう地下鉄に乗ったり、
ロックスのフリーマーケットや、
ハーバーブリッジの展望台、オペラハウス、
オーストラリア現代美術館。
夜は息子が予約をしてくれた
レストランにてオペラハウスを眺めながら、
美味しい食事、アニバーサリーを祝ってもらいました。
シドニーから1番の目的である、エアーズロックへ。
なんと3日間気温40℃超え。
ホテルはロストキャメル。少し早い到着でしたが、
ひと部屋早めに入れてくれて、休めました。
念願のサンセットは大興奮。
ただただ感動。言葉にならなかった。
2日目のサンライズ、カタジュタ散策
ウルルのマラウォーク散策
サンセット。盛りだくさんでしたが、
ウルルの散策はhoponhopoffのドライバーの方に
コース変更を推奨され
Mutijuluwaterholeからスタート、マラウォークまで散策
マラウォークは高温の為通行止め。
そこからカルチャーセンターまで歩きバスに乗って帰ってきました。
暑さになれていない私はカルチャーセンターに着いたときには
熱中症の症状が。
カフェで少し休みましたが、あまりの暑さに
この日のサンセットはキャンセルしました。
前日見ることができて本当によかった。
夜はアウトバックにてバーベキューをいただきました。
子供達はカンガルー、エミュー、ラクダ肉を挑戦!
エアーズロック最終日のサンライズ、とてもきれいでした。
そこからケアンズへ。
ケアンズのホテルはクリスタルブルックベイリー。
これが本当によいホテルでした。
佐藤さんのご提案のアパートメントタイプのお部屋。
たまった洗濯、乾燥全部できました!
そしてお部屋も2ベットルームで広い!
快適すぎるほどです。
着いた日はぶらぶらとナイトマーケットを見たり、食べたり。
この旅で懸念していた、直前までの洪水の影響
至る所にありました。
スーパーマーケット、物が本当に何もありませんでした。
その上ケアンズの雨季、この先どうなるかなと
思いながらも、我が家の晴れ男を信じて就寝。
翌日のグリーン島は見事な晴れ!
ビーチで働いている方がグリーン島が晴れたのは
2週間ぶりですよ、ラッキー!ですね。と。
珊瑚礁、エイやナポレオンフィッシュ、
海亀、カクレクマノミ見ることができました!
夢中でシュノーケリングで日焼けしてしまった^_^
次の日はキュランダ観光。
ずっと運休だったようですが。これもまた12日から
再開されたとのこと。なんてラッキー。
ここが1番の洪水の影響があるかと思っていました。
ケアンズの熱帯雨林の凄さ、バロンの滝は
どの方が見た時よりも、どこの旅雑誌よりも迫力、水の量が
ものすごかったです!(洪水の影響でしょう)
スカイレール途中下車のビューポイントもとにかく
水しぶきがかかるほどの水!
この日も雨季とは思えないほどの晴れでスカイレールからの
景色はとてもよく見え高すぎて怖いほどでした。
子供達は足元が見えるスカイレールに乗りたい
と言っていましたが、断固拒否しました!
ケアンズの街の中心に戻りぷらぷらと。
街の中心は本当にコンパクトで動きやすく、治安もいいな
と感じました。
最終日。この日は子供達にお任せプラン。
なんと乗馬&ATV体験!
なんとも、息子達どこまでもアクティブすぎる!
送迎車にのり45分。広大な牧場は、なんと貸切!
私達だけの体験です。天候に左右されるこのアクティビティ
を、雨季この時期、まして洪水があったばかりに
予約する方いないんだろうなぁ。
でも我が家の晴れ男、今日もやっぱり快晴で。
乗馬もATVも、これでもかと思うくらい筋肉使いましたが
太陽の下、思い切り楽しむことができました。
今も筋肉痛。。
最後の夜はどうしても食べたいと予約した、
ラフェットチーナへ。
美味しくて皆でお酒が進みました。ビーチでは
旧正月のお祝らしく
花火がたくさん上がっていましたよ。
空港への送迎も、空港内でのジェットスターの
手続きも付いてくださって大変心強かったです。
帰りの飛行機にて。
窓をみるとなんとも見事なサンセット。
そして富士山!
プライスレスの光景でした!皆機内から写真撮っていました。
神々しかったです。
座席ラッキーでした。
たくさん食べてたくさん観光してたくさん動き、
そしてたくさんお金を使った旅でした!
何にもかえがたい一生の家族の旅、思い出になりました!
旅行を考える上で大手の旅行会社、同行ツアーも考えましたが、
家族4人という事、息子達が英語が少しならなんとかなるかもと
今回ご提案して頂いた旅行。
家族だけで行動できることが多く、本当に、本当に楽しかったです。
旅の途中、佐藤さんにご連絡せずに安全に旅ができて本当に
よかった。
ありがとうございました!