1. ホーム
  2. 海外旅行プラン
  3. ヨーロッパ
  4. トルコ旅行 無料オーダーメイド見積もり

トルコ旅行 無料オーダーメイド見積もり

旅行経験豊富な旅づくりの専門家「トラベルコンシェルジュ」が、お客様の旅のスタイルやご要望、ご予算に合わせたトルコ旅行を無料でご提案・お見積もりします。

トルコ旅行 現地ニュース
トルコ旅行に役立つ現地の情報をご確認ください。

  • 1
  • 2
トルコ・アンタルヤ沖にて2000年前の沈没船発見
トルコ・アンタルヤ沖にて2000年前の沈没船発見
トルコ共和国文化観光省は、トルコ・アンタルヤ沖のクムルジャ地区アドラサン近くで、後期ヘレニズム〜初期ローマ時代に由来する、保存状態の極めて良い沈没船を発見・・・
(2025年7月18日[Fri])
「ベストツーリズムビレッジ」選出のトルコ・ビルギ村で、サステナブルツーリズムの拠点施設がオープン
「ベストツーリズムビレッジ」選出のトルコ・ビルギ村で、サステナブルツーリズムの拠点施設がオープン
トルコはアジアとヨーロッパを結ぶ文化的な交流拠点であり、豊かな歴史や美食、自然に恵まれた多様な観光地です。トルコ西部エーゲ海地方のビルギ村は、5,000年以上・・・
(2025年7月8日[Tue])
トルコ、今夏も「ナイト・ミュージアム・プロジェクト」開催中
トルコ、今夏も「ナイト・ミュージアム・プロジェクト」開催中
トルコ共和国文化観光省は、夜間に歴史的文化遺産を公開する「ナイト・ミュージアム・プロジェクト」の新シーズンを2025年6月から開始しました。2024年の初年度はエ・・・
(2025年6月27日[Fri])
ターキッシュエアラインズがチリ就航、就航国の世界最多記録認定
ターキッシュエアラインズがチリ就航、就航国の世界最多記録認定
ターキッシュエアラインズは、イスタンブールからチリの首都・サンティアゴへの新規路線を開設しました。サンパウロ経由で週4便で運航されます。同社の就航国は131カ・・・
(2024年12月27日[Fri])
ANA、羽田からミラノ、ストックホルム、イスタンブールへ新規就航
ANA、羽田からミラノ、ストックホルム、イスタンブールへ新規就航
ANAは、羽田からミラノ、ストックホルム、イスタンブールへの路線を新たに開設します。ミラノは2024年12月3日から、ストックホルムは2025年1月31日から、イスタンブ・・・
(2024年7月23日[Tue])
タイ国際航空がイスタンブールに就航、日本からバンコクで同日乗継可能
タイ国際航空がイスタンブールに就航、日本からバンコクで同日乗継可能
タイ国際航空は2023年12月1日から、バンコク-イスタンブール線の運航を開始します。バンコクでは、成田便や関西便との同日乗継ぎも可能で、イスタンブールへは朝に到・・・
(2023年11月21日[Tue])
ターキッシュエアラインズ、関西-イスタンブール線を12月再開
ターキッシュエアラインズ、関西-イスタンブール線を12月再開
ターキッシュエアラインズは、関西-イスタンブール線の運航を12/12から再開します。同路線は2017年から運休しており、約7年ぶりの再開です。●運航スケジュール関西→・・・
(2023年6月1日[Thu])
ターキッシュエアラインズ、成田-イスタンブールを運航再開
ターキッシュエアラインズ、成田-イスタンブールを運航再開
ターキッシュエアラインズは、運休している成田-イスタンブール線の運航を、12/15から週3往復で再開します。現在、週7往復で運航中の羽田便とあわせ、週10往復で東京・・・
(2022年11月9日[Wed])
トルコ、入国時の陰性証明書が不要に
トルコ、入国時の陰性証明書が不要に
トルコ入国時に必要だった、出発前の検査の陰性証明書の提示が、6/1から不要となりました。これまで、新型コロナワクチンを2回以上接種済みの方は、陰性証明書の提示・・・
(2022年6月11日[Sat])
スリランカ、トルコ、ベトナムを指定国から解除
スリランカ、トルコ、ベトナムを指定国から解除
日本政府は4/29をもって、スリランカ、トルコ、ベトナムを水際対策の指定国から解除しました。これらの国からの帰国者は、入国時の検査で陰性で、ワクチンを3回接種・・・
(2022年5月10日[Tue])
日本のワクチンパスポート 交付申請の受付開始
日本のワクチンパスポート 交付申請の受付開始
日本のワクチンパスポート(海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書)の交付申請の受付が、7/26(月)から各市町村(特別区を含む、以下同じ)にて始まりました。対象・・・
(2021年8月5日[Thu])
日本のワクチンパスポート イタリア 、オーストリア 、トルコ 、ブルガリア 、ポーランドで使用可能
日本のワクチンパスポート イタリア 、オーストリア 、トルコ 、ブルガリア 、ポーランドで使用可能
日本政府が発行する新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)が使用可能な国が、外務省から発表されました。(7/21現在)・イタリア・オーストリア・トル・・・
(2021年7月22日[Thu])
トルコ、ワクチン接種か回復済みの証明でPCR検査が不要に
トルコ、ワクチン接種か回復済みの証明でPCR検査が不要に
トルコ政府は6月1日から入国制限を変更し、一部の国からの入国を除き、ワクチン接種または回復済みの証明があれば、PCR検査を不要としました。もともと観光目的での・・・
(2021年6月9日[Wed])
トルコ、今夏までに観光業界の関係者全員にワクチン接種を完了
トルコ、今夏までに観光業界の関係者全員にワクチン接種を完了
トルコ共和国大使館・文化広報参事官室の発表によると、トルコでは、文化観光省、保健省、トルコ観光広報・開発庁(TGA)が連携して、今年の夏の観光シーズンまでに・・・
(2021年4月13日[Tue])
2021年9月、トルコ・アタテュルク空港で世界最大の航空・宇宙・テクノロジーの祭典「TEKNOFEST2021」開催
2021年9月、トルコ・アタテュルク空港で世界最大の航空・宇宙・テクノロジーの祭典「TEKNOFEST2021」開催
2021年9月21日から26日まで、トルコのイスタンブール・アタテュルク国際空港にて世界最大の航空・宇宙・テクノロジーの祭典「TEKNOFEST2021」が開催されます。「TEKN・・・
(2021年3月3日[Wed])
トルコでの休暇先を提案する「トラベルホロスコープ」
トルコでの休暇先を提案する「トラベルホロスコープ」
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、海外旅行に出かけることが困難な現在、各国の観光局や政府機関は、自宅にいながら楽しめるバーチャル旅行の素材を提供していま・・・
(2020年11月18日[Wed])
トルコの「セーフ・ツーリズム認証」プログラム
トルコの「セーフ・ツーリズム認証」プログラム
新型コロナウィルスは収束の気配を見せ、ヨーロッパ域内の移動が可能になりましたが、現時点では日本からヨーロッパ、中東、アメリカ、アジアに旅行に出かけることは・・・
(2020年8月6日[Thu])
【おうちでトルコ】トルコ各地の博物館のバーチャルツアー
【おうちでトルコ】トルコ各地の博物館のバーチャルツアー
新型コロナウィルスは収束の気配を見せ、ヨーロッパ域内の移動が可能になりましたが、現時点では日本からヨーロッパ、中東、アメリカ、アジアに旅行に出かけることは・・・
(2020年7月21日[Tue])
【おうちでトルコ】アヤソフィア・バーチャルツアー
【おうちでトルコ】アヤソフィア・バーチャルツアー
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、海外旅行に出かけることが困難な現在、各国の観光局や政府機関は、自宅にいながら楽しめるバーチャル旅行の素材を提供していま・・・
(2020年6月22日[Mon])
トルコの美しい風景で癒しを
トルコの美しい風景で癒しを
新型コロナウィルス感染症を防ぐため、世界各地で外出の自粛が余儀なくされ、旅行に出かけることができません。各国の観光局や政府機関は、自宅にいながら楽しめるバ・・・
(2020年4月28日[Tue])
  • 1
  • 2
  • もっと海外へ
旅のプランは私たちがご提案します!
トルコ旅行に強い
トラベルコンシェルジュ (5名)
遠山 かおる
居住地
バンクーバー [カナダ]
旅行業務経験
旅行会社(カウンターセールス(個人旅行手配))
得意な国
ポルトガル、マルタ、トルコ、カナダ、モロッコ
田辺 めぐみ
居住地
大阪府
旅行業務経験
国内・海外パッケージ旅行販売、海外ホテル調査、鉄道・航空券・バス・船・各種パ・・・
資格
総合旅行業務取扱管理者
得意な国
トルコ、アラブ首長国連邦、エジプト、北海道、スイス
水上 智彦
居住地
埼玉県
旅行業務経験
営業・企画(ヨーロッパ、アメリカ、ハワイ、トルコ)
得意な国
トルコ、モロッコ、ギリシャ、スペイン、ケニア
木舟 雅代
居住地
東京都
得意な国
ミャンマー、インド、トルコ、チェコ、ペルー
一言メッセージ
東西文明の十字路。長い歴史がかもしだす雰囲気は独特です。
  • トルコ紀行
  • 新婚旅行
  • 女ひとり旅
  • ワーケーションのススメ
このページのトップへ
トルコ旅行はこちら