1. ホーム
  2. トラベルニュース

トラベルニュース

トラベルニュース
旅行に役立つ現地の情報をご確認ください。

ウィーン演劇博物館で「ヨハン・シュトラウス展」開催中
ウィーン演劇博物館で「ヨハン・シュトラウス展」開催中
ウィーン演劇博物館では、2025年6月23日まで、特別展「ヨハン・シュトラウス」が開催されています。この展示は、シュトラウスの生誕200周年を記念するもので、彼の音・・・
(2025年2月22日[Sat])
南アフリカ・ケープタウンでツーオーシャンズ・マラソン開催
南アフリカ・ケープタウンでツーオーシャンズ・マラソン開催
南アフリカ・ケープタウンで毎年恒例の、アフリカ最大規模のランニングイベント「ツーオーシャンズ・マラソン」が、2025年4月に開催されます。「世界で最も美しいマ・・・
(2025年2月21日[Fri])
韓国の入国申告書がオンラインで提出可能に
韓国の入国申告書がオンラインで提出可能に
韓国へ入国時に提出が必要な入国申告書は、2025年2月24日から電子化され、オンラインで提出が可能になります。新たに導入される電子入国申告書(e-Arrivalcard)は、・・・
(2025年2月20日[Thu])
ロンドン・ヒースロー空港のルフトハンザ ラウンジが再開
ロンドン・ヒースロー空港のルフトハンザ ラウンジが再開
ロンドン・ヒースロー空港のルフトハンザセネターラウンジとビジネスラウンジが、改修工事を終えて再開されました。新しくなったラウンジは、地元のテイストを打ち出・・・
(2025年2月19日[Wed])
香港で「長洲饅頭節」開催
香港で「長洲饅頭節」開催
香港の離島・長洲島で毎年恒例のお祭り「長洲饅頭節」が、2025年5月5日から6日にかけて開催されます。祭りのハイライトは、深夜12時に行われる「搶包山比賽」で、参・・・
(2025年2月18日[Tue])
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールに「ミニオン・ランド」がオープン
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールに「ミニオン・ランド」がオープン
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールに、新エリア「ミニオン・ランド」が2025年2月14日にオープンします。このエリアは映画「怪盗グルーの月泥棒」をテーマとし、・・・
(2025年2月15日[Sat])
2025年のベスト航空会社、トップは大韓航空
2025年のベスト航空会社、トップは大韓航空
航空格付会社の「AirlineRatings」が、2025年のベスト航空会社のランキングを発表しました。このランキングでは乗客の快適性、フィードバック、路線ネットワークにお・・・
(2025年2月14日[Fri])
オーストラリア「ワーナー・ブラザーズ・ムービー・ワールド」に新エリアがオープン
オーストラリア「ワーナー・ブラザーズ・ムービー・ワールド」に新エリアがオープン
オーストラリア・ゴールドコーストにある没入型のテーマパーク「ワーナー・ブラザーズ・ムービー・ワールド」に、世界初の「オズの魔法使い」をテーマにしたエリアが・・・
(2025年2月13日[Thu])
「台湾ランタンフェスティバル」開催
「台湾ランタンフェスティバル」開催
2025年の台湾ランタンフェスティバルが、2月12日から2月23日まで、桃園市で開催されます。展示エリアは、MRT空港線の「桃園」駅前の広場と、「桃園體育園區」(運動・・・
(2025年2月11日[Tue])
ベトナム航空、関西-ダナン線を再開
ベトナム航空、関西-ダナン線を再開
ベトナム航空は、2025年7月から関西-ダナン線の運航を再開します。月・木・金・日曜の週4便の運航です。ダナンはベトナム中部にあり、美しいビーチや数多くの観光ス・・・
(2025年2月8日[Sat])
「香港アートフェスティバル」が開催
「香港アートフェスティバル」が開催
「香港アートフェスティバル」が2025年2月8日から開催されます。このイベントは、毎年2月と3月に開催される国際的な芸術祭で、あらゆるジャンルの舞台芸術の、国内外・・・
(2025年2月7日[Fri])
グアム税関申告書が完全電子化
グアム税関申告書が完全電子化
グアム入国時に必要な税関申告書が電子化され、2025年2月4日以降の到着からは、電子版のデジタル税関申告書(GUAMElectronicDeclarationForm)のみが有効となります・・・
(2025年2月6日[Thu])
ブリュッセル-ヴェネツィア間に寝台列車運行
ブリュッセル-ヴェネツィア間に寝台列車運行
2025年2月~3月に、ブリュッセルとヴェネツィアを直通で結ぶ寝台列車が運行されます。運行するのはオランダとベルギーの鉄道会社「ヨーロピアンスリーパー」で、列車・・・
(2025年2月5日[Wed])
ANA、羽田-ストックホルム線を新規開設
ANA、羽田-ストックホルム線を新規開設
ANAは、新たに羽田-ストックホルム線の運航を開始しました。2025年1月31日から、毎週火・金・日曜の週3往復で運航し、日本とスウェーデンが直行便で結ばれます。●202・・・
(2025年2月4日[Tue])
シアトルで「イチロー殿堂入り記念ウィークエンド」開催
シアトルで「イチロー殿堂入り記念ウィークエンド」開催
2025年8月、シアトル・マリナーズの本拠地「T-モバイル・パーク」で、「イチロー殿堂入り記念ウィークエンド」が開催されます。7月27日に、イチロー氏が日本出身選・・・
(2025年2月1日[Sat])
JAL、関西・中部・成田-ホノルル線などを増便
JAL、関西・中部・成田-ホノルル線などを増便
JALは、関西=ロサンゼルス、ホノルル線、中部=ホノルル線を、2025年7月18日~10月25日の期間、毎日運航に増便します。また、7月1日~31日の期間、成田=ホノルル線は1・・・
(2025年1月31日[Fri])
中国東方航空、関西から成都・南昌へ就航
中国東方航空、関西から成都・南昌へ就航
中国東方航空は、2025年3月から、大阪(関西)から成都と南昌へ就航します。成都天府空港へは、3月15日から新規就航します。毎週月・火・木・土曜の、週4往復の運航・・・
(2025年1月30日[Thu])
ブエノスアイレス地下鉄でクレカのタッチ決済が可能に
ブエノスアイレス地下鉄でクレカのタッチ決済が可能に
アルゼンチンのブエノスアイレス地下鉄(Subte)では、2024年12月からクレジットカードなどのタッチ決済が導入されました。従来は事前に専用のICカード(SUBE)を購・・・
(2025年1月29日[Wed])
スペインでフラメンコの祭典「フェスティバル・デ・へレス」開催
スペインでフラメンコの祭典「フェスティバル・デ・へレス」開催
「フェスティバル・デ・へレス」は、スペイン・アンダルシア地方のヘレス・デ・ラ・フロンテラで毎年開催される、フラメンコの祭典です。29回目となる2025年は、2月2・・・
(2025年1月28日[Tue])
シンガポールに冒険型動物園 「レインフォレスト・ワイルド・アジア」がオープン
シンガポールに冒険型動物園 「レインフォレスト・ワイルド・アジア」がオープン
シンガポールで5番目となる、冒険型の動物園が、2025年3月にマンダイ・ワイルドライフ・リザーブにオープンします。園内は、熱帯雨林のトレッキングに着想を得た、10・・・
(2025年1月25日[Sat])
このページのトップへ