- ホーム
- トラベルニュース

- カナダの魅力を動画で発信
-
カナダ観光局は3月31日、動画コンテンツでカナダの多彩な魅力を紹介する特設サイト「カナダの、その奥へ―2025」を公開しました。特設サイトでは、オリジナルコンテン・・・
- (2025年4月8日[Tue])
- ブリティッシュ・エアウェイズ、羽田-ロンドン線を増便
-
ブリティッシュ・エアウェイズは、2025年3月30日から、羽田-ロンドン線を1日2便に増便しました。羽田発が毎日08:50と13:05、ロンドン発が09:20と13:10です。環境負荷・・・
- (2025年4月4日[Fri])
- オーストリア航空、成田-ウィーン線を再開
-
オーストリア航空は、期間運休していた成田-ウィーン線を、4月1日から再開しました。成田発は毎週水・木・土・日曜、ウィーン発は火・水・金・土曜の、週4往復です。・・・
- (2025年4月4日[Fri])
- フィジーエアウェイズがワンワールドに正式加盟
-
航空連合のワンワールドに、フィジーエアウェイズが14番目のメンバーとして正式に加盟しました。フィジーエアウェイズは、フィジーのフラッグキャリアで、ナンディ国・・・
- (2025年4月2日[Wed])
- ハワイ「レイデーセレブレーション」開催
-
ハワイでは5月1日に、伝統文化である「レイ(花の首飾り)」を祝う祭典「レイデーセレブレーション」が開催されます。会場はオアフ島のカピオラニ公園内バンドスタン・・・
- (2025年4月1日[Tue])
- ドーハ国際空港、新コンコースDとEがオープン
-
カタール・ドーハのハマド国際空港では、8年越しの拡張プロジェクトが完了し、新しいコンコースDとEがオープンしました。新しいコンコースは既存のターミナルにシー・・・
- (2025年3月27日[Thu])
- 中国東方航空、関西-青島線の運航再開
-
中国東方航空の大阪(関西)-青島の直行便の運航が、2025年4月15日から再開されます。毎週火・木・土の週3往復で、関西発青島行のMU2038便は13:50発/15:50着、青島発・・・
- (2025年3月26日[Wed])
- 「ハワイエキスポ 2025 」東京・代々木で5月開催
-
ハワイイベント「Hawai‘iEXPO2025(ハワイエキスポ)」が、2025年5月10日~11日に東京の国立代々木競技場第二体育館で行われます。今年はフラコンペティション「KeAuHo・・・
- (2025年3月22日[Sat])
- JAL、成田・関西・中部-ホノルル線を増便
-
JALは夏の旅行シーズンに向け、成田・関西・中部-ホノルル線を増便します。成田-ホノルル線は、2025年7月1日〜31日に1日1往復、増便されます。羽田発着便も含めると・・・
- (2025年3月20日[Thu])
- カタール航空、ドーハ-成田線などを増便
-
カタール航空はドーハ-成田線を、夏のピークシーズンに向け、週11往復から14往復へと増便します。成田の他にも、ロンドン、マドリッド、チュニスなどを含む、ドーハ・・・
- (2025年3月19日[Wed])
- ナミビア入国にビザが必要に
-
ナミビアでは、2025年4月1日より新しいビザ制度が導入されます。これに伴い、日本国籍の方が観光等で入国する際には、ビザが必要となります。ビザは、以下のいずれか・・・
- (2025年3月18日[Tue])
- 中国国際航空、羽田-北京首都を増便し1日5便に
-
中国国際航空は羽田-北京首都便を2025年4月26日(土)より、1日1便を増やし、1日5便に増便します。この増便により東京-北京間は、成田発着の2便を加え、毎日7便の運・・・
- (2025年3月15日[Sat])
- ETIAS開始が2026年第4四半期に変更
-
EUが導入を目指している欧州渡航情報認証制度(ETIAS)の開始予定時期が、2026年第4四半期に変更されました。ETIASは、シェンゲン協定加盟国などヨーロッパ30か国を・・・
- (2025年3月14日[Fri])
- 「ラッフルズ・セントーサ・シンガポール」 オープン
-
シンガポールのセントーサ島に、ラッフルズ・セントーサ・シンガポールがオープンしました。シンガポール初の、全室ヴィラタイプのラグジュアリー・リゾートで、62棟・・・
- (2025年3月12日[Wed])
- 神戸空港に国際線就航、ソウル・台北・上海など
-
神戸空港の第2ターミナルビルが2025年4月18日にオープンし、新たに国際線(チャーター便)の運航が始まります。これまでは国内線のみの運航でしたが、海外航空会社4・・・
- (2025年3月11日[Tue])